CM・動画・ショートムービーの宝箱

感動する、泣ける、笑える、楽しいCM・動画・ショートムービーと出演者の情報を紹介します

【海外CM】〜幸せな気持ちになれる!コカコーラが世界中で展開しているハピネスプロジェクトに感動!「コカコーラ」(2015)

 

コカコーラのCMです。

2010年ごろから世界中で展開している「Happiness(ハピネス)」プロジェクトです。

日本にいると、日本のバージョンしか見れないですが、この企画は世界中で展開されています。

 

コカコーラの世界中で展開されているCMを見ると、本当に幸せな気持ちになれます。

改めて、世界中に広がっているコカコーラって凄いなと思わせるCMです。

 

◎コカコーラ in シンガポール(2012年)

シンガポールの大学に「Hag me」と書かれたコカコーラの自販機を置きました。

自販機をハグすると、コカコーラが出てくるのです。

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in アメリカ(2010年)

アメリカの大学に自販機を設置しました。

ある女子学生が1本買うと、どんどん出てきます。

更には、コーラ以外のものまで出てきます。すごく楽しそうです。

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in イギリス(2010年)

イギリスのロンドンにある大学に自販機を設置しました。

アメリアの時と同じように、1本買うと、どんどん出てきます。

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in インド(2011年)

インドのデリーにある大学に自販機を設置しました。

すごい行列ができているのが面白いです。

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in ブラジル(2011年)

ブラジルのリオデジャネイロのある街に、ハピネストラックが来ます。

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in メキシコ(2011年)

メキシコの街に設置されたコカコーラの自販機。

ところが、この自販機は大きくて、お金を入れるところに届きません。

さて、人々はどうするでしょうか?

テーマは「友情」です。

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in ホンジュラス(2011年)

中央アメリカのホンジュラスのある街にハピネストラックが到着します。

自販機にある大きなボタンを押すと、コカコーラが出てきます。

時には、コカコーラ以外の物も一緒に。

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in エクアドル(2011年)

南アメリカエクアドルにハピネストラックが到着します。 

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in マレーシア(2011年)

マレーシアの15万人ほどの街にハピネストラックが来ました。

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in  フィリピン(2011年)

フィリピンにハピネストラックが来ました。

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in ロシア(2011年)

ロシアにハピネストラックが来ました。

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in アルゼンチン(2011年)

アルゼンチンの街中に自販機が置かれました。この自販機でコカコーラを買うと、自販機が扉のように開きます。そして、その中に入ると・・・

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in トルコ(2012年)

トルコのイスタンブールのショッピングセンターに、カップル向けの自販機が置かれました。どんな自販機なのでしょうか??

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in マレーシア(2012年)

マレーシアのクアラルンプールにハピネストラックが来ました。

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in トルコ(2013年)

トルコのある街にハピネストラックが来ました。

しかし、他の国の時と異なるのが、帰りにハイウェイに止まったことです。
みんな、車から降りて自販機の所に来ます。

これは、大丈夫だったんでしょうか?

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in ベトナム(2013年)

ベトナムホーチミンにハピネストラックが来ました。

www.youtube.com

 

◎コカコーラ in ベトナム(2013年)

ベトナムハノイです。渋滞の多いハノイで、バスに乗っている時、いつも退屈な時間を過ごしている学生に、専用バスを用意して、バスの中でスタッフが楽しませる企画です。

www.youtube.com

 

◎コカコーラin ドバイ(2014年)

今回は、一風変わった企画です。
アジアからドバイへ出稼ぎに来ている労働者たちが対象です。

彼らは、母国の家族と電話で話すことが、通話料が負担でなかなかできません。

そこで、コカコーラが、コカコーラのボトルキャップ1つで、電話がかけられる専用電話ボックスを作り、労働者たちが暮らすエリアに設置しました。

家族と嬉しそうに話す彼らの姿に感動します。

www.youtube.com